虎太郎だけ病院へ
2009年 11月 22日

ここ数日病院に通って注射を打ってもらっていたのだけど
本日は、虎太郎だけ連れて病院へ。
栗丸は、24時間紅花と運動会を開催するぐらい元気だし
そもそも、おおううぇぇーーってえずかなくなったから、もういいや。
問題は、なんだかしょぼくてしょんぼり見える虎太郎。
えずきはしなくなったけど、元気が無くて、鼻が詰まってる。
鼻息が「ぼふーぼふー」みたいな感じで、
夜寝てるときも、いびきがひどい。
飼い主の頭にくっついて寝ているので、耳元で「ぼふーぼふー」、
たまに、どこぞのおっさんみたいに「ぐごっ」なので、
眠りに関しては若干繊細な飼い主、何度もおきてしまう。
何度もおきてしまう、と言うことは、虎太郎はずーーーっと鼻がつまってるってことで
それはかわいそうだなあ、と、嫌がる虎太郎を連れて、今日も病院へ。
抗生剤と痛み止めと、鼻炎の薬を注射してもらって
あとは、飲み薬を5日分いただき、ひとまず、病院通いは終了。
また何かあったら連れて行くけど、早く治るといいなー。

こたさん、早く良くなるといいね。今度は機嫌の良いときに仲良くさせてね。

でも、鼻が詰まっているという事はやはり風邪という事でしょうから
原因がつかめてきてまだマシという感じでしょうか?
鼻は人間もかなり辛いもの・・・ましてや、ニャンはごはんも食べら
れなくなると言いますから、早く治りますように。
うちもどうも風邪ひいたみたいです。
普段から元気なこじゃなくて、既に隠居みたいなものなので
遊びまわらなくても気にならないのですが、
やっぱり、元気が無いときは心配になりますね。
鼻炎が良くなれば、虎太郎も少しはすっきりするんでしょうけど。
救いは、食欲が衰えないことでしょうか。
AMIさんのお家、AMIさんも調子悪いですもんね。
どうかどうかご自愛くださいー!