昨日は、鎌倉の長谷寺へ行ってきました。
丁度紫陽花の時期に重なっていたため、人がすごいことになっており
私たちは早めに行ったのですが、それでも私たちの次の人たちからは
入場制限がかけられる盛況ぶりでした。
早めに行って良かった…。
そんな紫陽花を、公開します。
画像量多いです。
まずは、長谷寺で見つけた生き物。

亀。甲羅干ししてた。ぴくりともせず。
他にも、鯉や金魚や赤とんぼに会ったけど、枚数の関係で省略。

山道は全てこんな感じ。
さ、紫陽花祭り、はじまるよーーー。












携帯画像なのに、それなりにきれい。
機種変してよかったーーー。
本当はもっと撮影したのだけど、自重しておきます。
一口に紫陽花とは言え、色々な種類があるなー。
【オマケ】
仏像好きの両親へ送る。


長谷寺のあちこちにいました。
可愛いから、関東に遊びに来たら、長谷寺と日本寺に行かなきゃですね。
長谷寺で見つけた蓮の花。

美しい。
丁度紫陽花の時期に重なっていたため、人がすごいことになっており
私たちは早めに行ったのですが、それでも私たちの次の人たちからは
入場制限がかけられる盛況ぶりでした。
早めに行って良かった…。
そんな紫陽花を、公開します。
画像量多いです。
まずは、長谷寺で見つけた生き物。

亀。甲羅干ししてた。ぴくりともせず。
他にも、鯉や金魚や赤とんぼに会ったけど、枚数の関係で省略。

山道は全てこんな感じ。
さ、紫陽花祭り、はじまるよーーー。












携帯画像なのに、それなりにきれい。
機種変してよかったーーー。
本当はもっと撮影したのだけど、自重しておきます。
一口に紫陽花とは言え、色々な種類があるなー。
【オマケ】
仏像好きの両親へ送る。


長谷寺のあちこちにいました。
可愛いから、関東に遊びに来たら、長谷寺と日本寺に行かなきゃですね。
長谷寺で見つけた蓮の花。

美しい。
▲
by asa_39
| 2008-06-29 10:36
| 他の動物
|
Comments(6)
▲
by asa_39
| 2008-06-28 08:54
| 栗丸
|
Comments(0)
▲
by asa_39
| 2008-06-26 07:00
| 虎太郎
|
Comments(0)
▲
by asa_39
| 2008-06-25 07:26
| 栗丸
|
Comments(0)
昨日は、部屋にバルサンをかけ、その間に
こたひなまるを洗いました。
別にゴキブリやダニが出るわけではないけど、
たまにバルサンをかけます。
以前、新品の畳からダニが出ると言う事件があってから、
若干神経質になっているのかもしれません。
そんなわけで、猫さん。

虎太郎。
洗われている間も、飼い主の顔に顔をすりつけてくる。
甘えれば助けてくれると思っているみたいだけど、
残念ながら、今回は飼い主自ら虎太郎をひどい目にあわせているので
助けは期待できず。でも、助けを求める。

雛菊。
飼い主の不穏な空気を感じた瞬間から鳴きだす。
察しが良いと、こういうときも不便。
かわいそうに。
洗った後も、ずっと不機嫌で、虎太郎栗丸に喧嘩を売り続ける。

栗丸。
無駄な動きを繰り返したせいで、顔にシャンプーがかかり
飼い主に顔まで洗われる。
アンダーコートの無い唯一の猫なので、濡らすのも洗うのも簡単。
乾くときも、誰より早く乾いていく、夏向きの男。
一日たった本日は、何事もなかったかのごとく
三匹とも快適に過ごしております。
こたひなまるを洗いました。
別にゴキブリやダニが出るわけではないけど、
たまにバルサンをかけます。
以前、新品の畳からダニが出ると言う事件があってから、
若干神経質になっているのかもしれません。
そんなわけで、猫さん。

虎太郎。
洗われている間も、飼い主の顔に顔をすりつけてくる。
甘えれば助けてくれると思っているみたいだけど、
残念ながら、今回は飼い主自ら虎太郎をひどい目にあわせているので
助けは期待できず。でも、助けを求める。

雛菊。
飼い主の不穏な空気を感じた瞬間から鳴きだす。
察しが良いと、こういうときも不便。
かわいそうに。
洗った後も、ずっと不機嫌で、虎太郎栗丸に喧嘩を売り続ける。

栗丸。
無駄な動きを繰り返したせいで、顔にシャンプーがかかり
飼い主に顔まで洗われる。
アンダーコートの無い唯一の猫なので、濡らすのも洗うのも簡単。
乾くときも、誰より早く乾いていく、夏向きの男。
一日たった本日は、何事もなかったかのごとく
三匹とも快適に過ごしております。
▲
by asa_39
| 2008-06-21 13:45
| こたひなまる3匹
|
Comments(0)